教育活動の記録

■2023年度  
3/16 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
12/16 異文化研究会(22号館104教室)
11/18  特別講演会「進出と侵略」(講師:中田英樹氏、21号館303教室)
■2021年度  
3/17 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式(22-105教室)
12/17 異文化研究会(22号館104教室)
12/3 特別講演会「途上国から世界に通用するブランドをつくる」(講師:佐々木博國氏、21号館505教室)
■2020年度  
 3 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
■2019年度  
■2018年度  
 12/18 特別講演会「虐殺から25年、ルワンダとルワンダの障害者の歩み」(講師:ルダシングワ真美氏)(21号館503教室)
 12/14 異文化研究会(22号館107教室)
   
 ■2017年度  
 3/15
 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式(22号館B105教室)
 12/21  異文化研究会(22-107教室)
 11/16
 特別講演会「ネスレの存在意義と事業戦略」(講師:嘉納未來氏)(和顔館B109)
   
■2016年度  
 3/16
 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式(22号館B105教室)
   
■2015年度  
3/17 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式(22号館B105教室)
12/11 特別講演会「アール・ブリュットから世界の多様性を考える」(講師:嘉納礼奈)(21-407教室)
9/18 コース履修説明会(21-407教室)
5/15 特別講演会「私の中国研究の「原風景」及び日中関係の現状と課題」(講師:鈴木隆氏)(21-407教室)
4/16  コース説明会(21-101教室)
   
■2014年度  
3/ 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式(22号館105教室)
12/
第12回異文化交流会
4/17 コース説明会(21-201教室)

■2013年度  
3/13 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式(22号館105教室)
12/13 第11回国際関係コース異文化交流会
4/18 コース説明会(21-201教室)
   
■2012年度 〔ビデオレター「国際関係コースの学び」制作・配信〕
3/ 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
12/14 第10回国際関係コース異文化研究会・交流会
11/27 特別講演会「カリブ音楽のススメ:歴史と文化」(講師:ゴトウゆうぞう氏)(21-503教室)
4/19 コース説明会(21-201教室)
■2011年度 〔映画「幸せの経済学」上映会実施〕
3/15 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
12/16 第9回国際関係コース異文化研究会・交流会(3号館地下食堂など)
12/9 特別講演会「天空の国レソト王国、その魅力」(講師:リチャード・ラモエレツィ大使)(21-203教室)
12/6 特別講演会「関根健次氏講演会」および映画「幸せの経済学」上映会(1-401教室)
6/28 特別講演会「世界と向き合うエキサイティングな仕事」(講師:中嶋秀昭氏)(21-303教室)
4/21 コース説明会(21-201教室)
■2010年度 〔バングラデシュ映画「アリ地獄のような街」上映会実施〕
3/17 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
12/10 第8回国際関係コース異文化研究会・交流会(実行委員長:楠上君)(21-302教室)(3号館地下食堂)
12/3 特別講演会「ドイツ統一から20年:その現実」(講師:保坂一夫氏)(21-302教室)
11/30 講演会(関根健次氏)およびバングラデシュ映画「アリ地獄のような街」上映会(3-202教室)
4/22 コース説明会(21-301教室)
■2009年度 〔シエラレオネでボランティア活動実施〕
3/18 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
2/27-3/16 シエラレオネ共和国ボランティア活動(落合ゼミナール主催)
1/9 卒業研究口頭試問
12/8 公開講演会「アフリカを歩き、伝え続ける:初訪問から20年」(講師:大崎敦司氏)(21-303教室)
12/4 第7回国際関係コース異文化研究会・交流会(実行委員長:岩本さん、北本さん、佐藤さん)
10/2 中秋節に月餅を食べる会(金子ゼミナール主催、国際関係コースコモンルーム)
9/11 新2回生向け履修説明会
4/23 コース説明会(3-101教室)
■2008年度 〔明治村スタディツアー実施〕
3/12 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
1/10 卒業研究口頭試問
12/19 第6回国際関係コース異文化研究会・交流会(実行委員長:小屋君)
12/12 特別講演会「『辺境』から見てみると:中央アメリカの社会・文化・思想」(講師:佐々木祐氏)(21-403教室)
12/6-7 明治村スタディツアー(明治村など見学)
12/2 特別講演会「アフリカの紛争と子供たち:ユニセフで働くということ」(講師:澤良世氏)(21-303教室)
4/24 コース説明会(3-101教室)
■2007年度 〔香川・徳島スタディツアー実施、エチオピア・スタディツアー実施〕
3/13 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
2/14-22 環境・教育問題を学ぶエチオピア・スタディツアー(海外体験学習プログラム)(ボランティア・NPO活動センターと共催)
1/12 卒業研究口頭試問
12/14 第5回国際関係コース異文化研究会・交流会(21-101教室、3号館地下食堂)(実行委員長:中吉君)
12/11 特別講演会「天空の国レソト王国、その魅力」(講師:モケレ・リカテ大使)(21-203教室)
12/4 特別講演会「歌に託された暴力の記憶」(講師:細見和之氏)(2-501教室)
11/23-24 香川・徳島スタディツアー(鳴門市ドイツ館、賀川豊彦記念館、「バルトの楽園」ロケ村、霊山寺、金刀比羅宮など見学)
9/25 中秋節に月餅を食べる会(金子ゼミナール主催、国際関係コースコモンルーム)
9/10 新2回生向け履修説明会(3-101教室)
4/26 コース説明会(3-101教室)
■2006年度 〔徳島・鳴門スタディツアー実施、『インテルカンビオ』創刊、第1回口頭試問実施〕
3/15 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
1/13 卒業研究口頭試問
12/15 第4回国際関係コース異文化研究会・交流会(21-101教室、3号館地下食堂)(実行委員長:吉田君)
12/4 特別講演会「離散の民に故郷はあるのか――コリアン・ディアスポラの<生>――」(講師:金友子氏)(21-203教室)
9/20-21 徳島・鳴門スタディツアー(鳴門市ドイツ館、賀川豊彦記念館、「バルトの楽園」ロケ村、霊山寺、アスタムランド徳島など見学)
9/11 新2回生向け履修説明会(3-101教室)
4/27 コース説明会(3-101教室)
■2005年度 〔学生主催コース説明会開催〕
3/16 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
12/2 第3回国際関係コース異文化研究会・交流会(21-101教室、3号館地下食堂)(実行委員長:林君)
11/29 特別講演会「シエラレオネにおける紛争後の人道支援──ピースウィンズ・ジャパンの活動報告」(講師:福井美穂氏)(21−203教室)
11/18 特別講演会「日本社会における『共生』の意味──外国籍住民が直面する諸問題」(講師:Dr. Befu Harumi氏 スタンフォード大学名誉教授)(21-503教室)
9/14 新2回生向け履修説明会(21-101教室)
5/27 2次募集コース説明会(2-106教室)
4/28 学生主催コース相談会(4-203教室、コモンルーム)
4/28 コース説明会(21-101教室)
■2004年度 〔コース卒業論文集の刊行はじまる〕
3/17 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
12/17 第2回国際関係コース異文化研究会・交流会(21-101教室、3号館地下食堂)(実行委員長:舟井君)
11/30 特別講演会「フィリピンの巨大ゴミ捨て場で生きる人々と共に」(講師:平野志穂元SALTプログラムコーディネーター)(21-203教室)
6/9 特別講演会「日・独関係の過去・現在・未来」(講師:ヨハネス・プライジンガー・ドイツ総領事)
6/4 国際協力分野に関心をもつ学生の能力構築を目的とした参加型アプローチ研修(講師:落合雄彦法学部教員、クロスロード)
5/28 2次募集コース説明会(21-101教室)
5/11 学生主催コース個別相談会(4-203教室、コモンルーム)
5/6 コース説明会(21-101教室)
■2003年度 〔異文化研究会・交流会はじまる、コースホームページ運用開始〕
3/18 卒業式、卒業証書・学位記・修了証書授与式
12/19 国際協力分野に関心をもつ学生の能力構築を目的とした参加型アプローチ研修(講師:落合雄彦法学部教員、クロスロード、参加申込者数:13名)
12/12 第1回国際関係コース異文化研究会・交流会(21-508教室・4号館地下食堂)(実行委員長:竹内君)
10/27 国際関係コース学生委員会創設について考える会(コモンルーム)
7/4

国際協力分野に関心をもつ学生の能力構築を目的としたプロジェクト立案ワークショップ(講師:落合雄彦法学部教員、コモンルーム、参加申込者数:9名)

5/1 特別講演会「一方的武力行使と世界秩序――対イラク戦争における世論の役割を考える」(講師:松井芳郎名古屋大学教授・国際法学会理事長)(後援:法学会)

■2002年度 〔映画「蝶の舌」上映会実施〕
12/13 クリスマス映画鑑賞会「蝶の舌」(1999年スペイン映画)とパーティ(佐藤和弘ゼミナール主催)