ここからメインとなるナビゲーションです。龍谷大学国際関係コース Ryukoku International Relations Course


■新着情報

卒業研究提出要項(2024年3月卒業見込み生用)がアップされました。

◎国際関係コース動画「海外研修制度」、ぜひご覧ください。

◎国際関係コース現役・卒業生から後輩のみなさんへのビデオレター、YouTubeで配信中!

◎国際関係コース「社会との連携・協力に関する方針」

◎国際関係コース「学生に保証する基本的な資質」「教育課程編成・実施の方針」

◎海外研修と卒業研究関連の書類がダウンロードできます(こちらからどうぞ)。


コースの概要(HOME)

教員からのメッセージ

学生の声

カリキュラム体系

コモンルーム

海外研修

個別相談

質問・要望

ダウンロード

アーカイブス

 

 

  

 

 



 

コースに関する問合先:
612-8577
京都市伏見区深草塚本町67 
龍谷大学教学部(教学担当)
075-642-1111(代表)
キャンパス・マップ

ホームページに関する問合先:
ochiai@law.ryukoku.ac.jp
※このアドレスは@マークが全角になっていますので、メール送信の際は半角に変更してください。



発見する楽しさがこのコースにはある。

国際関係コースは、一言でいえば「地域に住んでいる人や文化の研究をするコース」。興味のある国の文化をとことん学ぶことができます。日本では考えられない生活が他の国にはたくさんあります。そんな発見を一緒にしませんか?また、このコースでは海外留学にも力を入れており、多くの先輩たちが海外で貴重な経験を積んできました。是非、チャレンジしてみてください。





多彩なゼミナール

国際関係コースのゼミナールは、世界のいろいろな地域をテーマにしたコース独自のものの他に、学部提供のゼミナールも履修することができます。豊富に用意された世界各地のテーマから、自分の興味にあわせて柔軟に選べます。





充実した科目群

【地域研究科目】
国際関係論T(必修)、地域研究入門(必修)、ヨーロッパ研究、北米研究、中南米研究、南北問題研究、東アジア研究、国際ジャーナリズム論、フィールドワーク実習など

【学部提供科目】
アジア経済論、ヨーロッパ経済論、国際金融論、現代中国の法と社会、国際協力論、比較地域政策論、米国の地域・都市政策、アフリカ政治論、アメリカ政治論、国際経営論、アジア企業経営論、アジアの地域・都市政策、ヨーロッパ政治論、国際政治論、中国政治論、開発援助論、文化・観光政策、欧州の地域・都市政策など

【演習】
演習には、コース演習と学部提供演習の2種類があります。コース演習と学部提供演習はいずれか一方しか履修できません。学部提供演習の開講形態は各学部の演習開講形態に準じます。





海外研修と単位認定
国際関係コースでは、コースに所属する学生が自主的に海外で語学研修を受けたり、一定のテーマに関する調査・研究を実施したりした場合、滞在期間と活動の成果に応じて最高28単位までを履修単位として認定する海外研修制度が整備されています。

 


"The world is our field." 「世界がわたしたちのフィールド」


Copyrights(C) Ryukoku University
All Rights Reserved.
無断転載を禁止します。